- (1)会社名: 日本電気株式会社(以下「NEC」)
- (2)連絡方法:本ウェブサイト(本お問い合わせフォームより)
サイト内の現在位置
お問い合わせ
-
STEP1 入力 Input
-
STEP2 確認 Check
-
STEP3 送信完了 Send
同意事項
個人情報の収集に際してご提供いただく情報
お問い合わせの際は、以下の内容をよくお読みいただき、ご同意いただいた上でお問い合わせください:
-
個人データの管理
-
個人データ保護管理
- 連絡方法:本ウェブサイト(本お問い合わせフォームより)
-
個人データの取扱目的
- (1)お問い合わせへの対応のため
- (2)ご要望への対応のため(資料や情報の提供、確認結果の返答などを含みます)
- (3)NEC製品・サービス・ソリューションを取り扱う企業(NECグループ会社、NEC販売店等)のご紹介や情報のご提供のため
- (4)NEC製品・サービス・ソリューションに関する情報や宣伝資料の提供のため
- (5)セミナー・展示会などイベントに関する情報の提供のため
- (6)製品やサービス向上のための調査・分析、ウェブサイトアクセス傾向の分析のため
- (7)お客様へのご連絡のため
- (1)
-
個人データの受領者
NEC、NECグループ会社、それらの販売代理店及びエージェント、NECの日本国内のお問い合わせサイトを運営・管理する企業が、十分な安全管理措置を講じ、個人データの取扱に関する契約を締結した上で、サービス提供の範囲内において、当該個人データの利用目的に則って利用します -
個人データの国外移転
NECは日本国内で本お問い合わせサイトを運営・管理しています- (1)第三国への情報移転:お問い合わせ内容を受信次第、お客様の個人データは日本へ送信されます
- (2)欧州委員会による適切性認定の有無:欧州委員会は、日本が個人データの十分な保護を提供しているとは認めていません
- (3)適切な保護措置:NECは、アクセス認証・認可、アクセス制限、権限管理、記録保持、不正ソフトウェアからの保護、データ転送・送信時の安全対策等のセキュリティ措置を適切に実施することで、委託された個人データを管理します
- (4)適切なセキュリティ措置の写し取得方法および入手場所:本お問い合わせフォームより個人データ管理者へご請求ください
- (1)
-
取得する個人データのカテゴリ
個人データには、氏名、職業、組織名、メールアドレス、電話番号、郵便番号・住所、居住国・地域、お問い合わせ区分、件名、内容、アクセスログ、その他本フォームへご入力いただいた情報が含まれます -
個人データの保管期間
個人データは、利用目的達成に必要な期間、保存される場合があります -
データ対象者の権利
提供された個人データについて、以下の権利があります:- 管理者に対し、個人データへのアクセス、訂正または削除、または取扱の制限を請求する権利
- 本人に関する取扱に対して異議を申し立てる権利
- データポータビリティの権利(データを構造化され、一般に使用される機械読取可能な形式で受け取り、これを他の管理者に妨げなく移転できる権利)
- 同意をいつでも撤回する権利(同意撤回前の取扱いの適法性には影響しません)
- 対象となる国や地域に監督機関が存在する場合、その機関に苦情を申し立てる権利
-
個人データ提供に関する法的または契約上の要件
個人データの提供は法令上・契約上の義務でも契約締結に必要な要件でもなく、提供義務はありません。ただし、個人データをご提供いただけない場合、一部のお問い合わせに対応できない場合があります -
自動処理のみに基づく意思決定の不存在
本ウェブサイトのアクセスログは分析されますが、個人データの自動処理(プロファイリング等)のみに基づいて、お客様へ影響を及ぼす意思決定は行いません -
お問い合わせへのご返答
NEC、NECグループ会社、NEC販売代理店等からご連絡を差し上げる場合があります。ご返答が郵送か電話かはお問い合わせ内容により異なります。ご要望にお応えできない場合もありますのでご了承ください。土曜・日曜・祝日及びNECの業務時間外のお問い合わせには、翌営業日に対応いたします(通常業務時間:月~金曜 8:30~17:15) -
メール回答の再利用・二次利用について
お送りするメールの内容の転載・転用・二次利用はご遠慮ください。これらのメールは送信先ご本人様のみを対象としています -
保護者の同意
16歳未満の方は、親権者の同意または許可を得たうえでお問い合わせください -
通信の暗号化
本ページのお問い合わせフォームは、個人データ保護のためにSSL(Secure Socket Layer)による暗号化通信を利用しています -
個人データ取扱の安全性
個人データ受領者は、リスクに見合う適切な技術的および組織的安全管理措置を講じています